少し前の話ですが。
起業塾の卒業発表会がYoutube Liveで行われて、
1人の持ち時間が12分位なのですが、出演しました。
受講生が次から次に、自分のビジネスについてプレゼンをして、
公式Lineへ誘導したり、今後の集客へ繋げていくもの。
プレゼンの前後は講師の方がフォローに入って、
盛り上げてくださいますが、
プレゼン中は、自作スライドを見せながら
観てくださる方が少しでも興味を持ってくださるように進めます。
既に自分のビジネスを持っている方が大半の中、私は違う。
出演を断る事もできました。
迷った末に「出る」と決めた後も、何度撤回しようと思ったかしれません。
そんなある日、動画で「先輩からのメッセージ」が流れてきました。
うまく出来なくたって良いの✨
このチャンスを逃さないで、是非つかんでください。
といった内容でした。
原稿が仕上がらずに行き詰まっていた私は、
思わず涙を流してしまったのですが、、
それから原稿を何回も書き直しました。
何度練習したかわかりません。
今思えば、たったの12分。
でも、アドリブ効かせるほどの経験がない私は、
全てを作り込んで挑みました。
結果、私がしたかった事は、全てやり切る事ができました。
そして私は、自分の殻を1つ破ったと感じました。
自分より先を歩く人が、
「これはしておいた方が良いですよ」と教えてくださる事があります。
それは時折、ちょっと面倒であったり、勇気がいる事だったりします。
でも!そこに次のステージへの扉が隠されている可能性大です!
「チャンスは人がくれる」
これは、起業塾講師の方の言葉ですが、本当にそう思います。
本気で変化を求めるなら、
周りの人がくれたチャンスを活かす!です。
本日もお読みくださり、どうもありがとうございました✨
どうぞ素敵な1日を✨
P.S. このブログ連日投稿も、師匠みのりさんが声を掛けてくださり、
皆で励まし合いながら頑張ってます!たかがブログ投稿と思うなかれ、
ビジネスを学んでいます🤫
0コメント