起業したいけど、でも、、、と思う時。
でも、、、の中に、最初の一歩の踏み出し方に戸惑い、
立ち止まっている事ありませんか(私😆)??
数ヶ月前に創業支援の存在を知って、
支援を受けるためのセミナーを受講する事にしました。
(大家塾仲間の方の一言で、セミナーのことを思い出して急いで申し込み🤣)
開業場所を、実はかなり迷いました。
今まで複数の商工会議所に電話問い合わせや資料請求をしてきましたが、
ざっくり10年計画を立てて、ようやく「ここしかない!」と思えた場所にしました。
申し込み時に、「簡易宿泊所、新法民泊で開業予定」と書きました!
初めの一歩🐾!!
仕入れた質の良い情報に、知恵+発想力を掛け合わせて、
更に先人の思考をインストールしながら進むのみ。
今後の計画を再編成したかったので、
早速ですが、師匠みのりさん愛用の「佐々木常夫手帳」を予約購入してみました❤️
9月上旬には届くみたい。
出来るだけ具体的に、細部に渡って未来を記入していこうと思います✨
自分専用の地図みたいな存在ですね。
起業なんてチャチャっと済ましたよ!って人も多いだろうに、
私は相変わらずの要領悪さですが、前進あるのみ!!
本日もお読みくださり、どうもありがとうございました✨
どうぞ素敵な1日を✨
0コメント