衝撃的な家具配置!!コロンブスの卵

民泊の家具配置って、面白いです。

「ベッドの数(収容人数)を上げる=売上が上がる」なので、

オーナーとしては、なるべく寝る場所を増やしたい。

でも、ぎゅうぎゅう詰めだと快適じゃなくて、レビューが悪くなるし、

連泊もされにくい。


1つのマンションで、色々な方が民泊オープンされている物件があり、

どれも同じレイアウトで20平米。写真を見比べていました。

ベッドサイズ、向き、テーブルや椅子など、工夫しているのがわかる。

わかるんだけど、ちょっと使いにくそう。


そんな中、衝撃的な工夫をしているお部屋を発見😳!

コロンブスの卵級です。

その手があったか〜!!と思ってお部屋案内を読んでいたら、

オーナーさんは何かのクリエイターさんらしい。

そもそも発想力が違うのね、と思ったのですが、

発想力の違いって、どこから生まれるのでしょう??


私、コロンブスの卵みたいな発想ができるようになりたいです!!

1人で考えていてもわからず、

頭の固い私は、答えを探しにまた本をポチッと購入です🤣

積み上がる本の山(ちゃんと読んでます😁)。


皆さまは頭を柔らかくしたい時、どうされていますか??

クリエイティビティで頭ひとつ抜ける!です。


本日もお読みくださり、どうもありがとうございました✨

どうぞ素敵な1日を❤️✨










未来からの今。

時間は未来から過去へ流れている! 民泊開業を目指す起業家女子。 ライフワークの土台作りをしています。 夢中になれることを、生涯続けていきたい✨ 未来を先に決めると、どんな変化が起こるのか?!

0コメント

  • 1000 / 1000